2021年

 

あけましておめでとうございます✨

本日より通常営業してます、自然専科たんぽぽです⚘

新型コロナウイルスが流行る中でのいつもと違う年末年始

皆さまどのように過ごされたのでしょうか…??

連休をチャンスにして規則正しい生活のリズムをつくれた方、

外出できずごろごろして、太ってしまった方、

年越しそばも、お雑煮も、お節も、美味しいですもんね…

せっかくのご馳走、残すともったいなくて

ついつい食べ過ぎちゃいますよね😢

新しい年の目標に、『今年こそはダイエット成功!!』と書いたのに

新年早々、雲行きが怪しい方も多いのでは…?

 

お子様の入学式や卒業式のスーツ、会社の制服をびしっと着るために

夏のボディラインが気になる薄着や水着をきれいに着るために

今年の冬、リバウンドしないために

 

体質を改善しながら、ダイエット一緒に取り組んでいきませんか?

今年こそは健康的に痩せて、目標を達成しましょう✨

 

もちろんダイエットだけではなく、

今年は、元気に健康的に過ごしたい方、

冷えや、肩こり、生理痛、生理不順など

体質を改善して明るく過ごしたい方もご相談ください!

2021年を楽しく過ごすお手伝いをさせてください😊✨


 

 

 

クリスマス

メリークリスマス🎄

自然専科たんぽぽです⚘

クリスマスのお菓子、

ジンジャーブレッドマンを目にする方も多いのでは?

クリスマスのイラスト「ジンジャーブレッド」

 

 

 

 

名前の通り、ショウガの入ったクッキーです🍪

起源は、16世紀のイギリスです。

当時のイギリスは、14世紀以降各地で流行りを繰り返す

ペストに悩まされていました。

予防に生姜が効果的と知った国王ヘンリー8世が

国民にジンジャークッキーをすすめたのが始まりと言われています😊

ころっとした人型なのは、ヘンリー国王に

似せたという説も……

 

ソース画像を表示

 

 

 

 

 

 

 

 

言われてみれば少し似てるかも…😂

(欧米のクリスマスは、一般的に11月末のアドベントから1月6日の降誕祭まで続きます。クリスマスデコレーションもその間中飾られているので、食品を日持ちさせるために生姜などのスパイスを加えたとも言われています。)

何世紀も前から身体によいとされる生姜ってすごいですね✨

生の生姜に多く含まれているジンゲロールは強い殺菌作用があり、

風邪を引いた時などにオススメ。

他にもジンゲロールには胃腸の働きを良くする効果も😊

シンゲロールを加熱することで発生するショウガオールは、

血液の流れを良くする効果があり、冷え症改善に効果があります🔥

血行を改善してくれるので

冷え性の方、疲れやすい方、むくみやすい方にオススメです😊

もちろん、ダイエットの方妊活中の方もオススメですよ!

今冬は寒くなりそうなので

生姜で温まりましょう🔥🔥

(冷え性予防に、生姜を毎日取り入れたい方もいらっしゃると思います。1日に摂取する目安は、生の生姜で1日10g(親指の第一関節ぐらい)までです。乾燥生姜で3gぐらいまで。)

 

 

リンゴ

 

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

先日、リンゴを頂きました🍎✨

冬の果物といえば、ミカンやリンゴを思い浮かべますよね~

寒い東北で育てられるリンゴは

身体を冷やしにくい果物と言われています。

「寒・涼・平・熱・温」でいうと、

「平」で、熱を取り除き、内部を温める

2つの作用をより穏やかに行ってくれます。

食物繊維や、ポリフェノール、ビタミンc、

カリウムなどミネラルが豊富です😊

中医学では、身体の中の水分を作り出して全身を潤し、

消化吸収を活発にして便通を良くし、

下痢を改善し、気(エネルギー)を充実させる

など数々の効能を挙げています✨

 

イライラやため息の多い方、疲れやすい方

便秘気味や、むくみのある方

ダイエット中の方にお勧めです。

 

身体を温めるとはいっても、

冷やしたものを食べ過ぎてしまうと逆効果です💦

常温でいただくか、

焼きリンゴにさらに身体を温めてくれる

シナモンなどと一緒に食べるのもオススメですよ🍎

 

 

 

冬はダイエットのチャンス

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

この1週間はとても寒いでしたね☃

朝、布団から出るのが一苦労な季節になってきました💦

 

でも、冬ってダイエットにはもってこいの季節🙌

気温が下がると、私たちの身体は体温を維持し

大切な臓器を冷えから守ろうと働きます。

身体は、外気が寒い分頑張って熱を作り出そうとするので

基礎代謝が上がりやすく、カロリーが消費されやすい身体になります✨

 

しかし、冬は寒いからついつい暖房のきいた部屋に籠りがち…

コタツに入って、眠ってしまう方も多いのでは😥

これで、はせっかく身体に備わっている、

体温を上げよう、基礎代謝を上げよう、

という機能が働きにくくなってしまいます😫

 

暖房の効いた部屋を定期的に換気することや、

暖房の設定温度を18℃~20℃にすることがオススメ!

少し低いと思うかもしれませんが

身体の外からだけではなく、

温かい飲み物や、食べ物で

身体の内側から温めることも大切ですよ☕

 

 

12/5 DRUM TAOオンライン配信ご案内

こんにちは、自然専科たんぽぽです⚘

寒くなり、体調崩されてないでしょうか?

 

今年は、新型コロナウイルスの流行で

なかなか、外出や旅行に行けなかった皆様に嬉しいお知らせです😊

世界観客動員数800万人を突破!

【 DRUM TAO 】

クロレラ工業主催TAO貸切公演

~オンライン配信~

🌟1枚目のチラシのQRコードを読み込めばどなたでも配信視聴可能です😊

2020年12月5日(土)

19:30~20:00 TAOライブ公演配信

20:00~20:30 クロレラ工業・TAOトークライブ配信

 

ご家族でぜひ、ご覧ください🥁

 

妊活と便秘2

子宮と腸はお隣さんで、

便秘を解消することは妊娠しやすい身体に

近づくために大切だと前回お話させていただきました😊

妊活だけではなく、便秘がちだとなんだか体調がすぐれないですよね💦

腹痛や、吐き気、お腹が張ったり

頭痛、腰痛、肌荒れ、むくみ、

身体が冷えたり、免疫力の低下

イライラして、便秘自体がストレスの原因になってしまいます。

便秘を解消して身体も心も綺麗にしましょう✨

 

 

・適度に水分を摂る

ちょうど良い硬さの便をつくるには、水分が不可欠。

1日1.5ℓ程度を目安に水分を摂りましょう。

お水は、白湯か常温がおすすめです。

寝起きに白湯を一杯ゆっくり飲むと、腸の目覚めに最適。

体を温めて冷えも解消という一石二鳥です。

 

・よく噛んで食べる

一口30回を目安に、よく噛んで食べましょう😊

消化酵素を含む唾液がたくさん分泌され、

消化吸収の際の負担が抑えられます。

結果、小腸や大腸の負担も軽くなり、

スムーズな排便につながります。

 

・規則正しい生活をする

朝決まった時間に起きて、決まった時間に食べることで

腸の運動に規則性ができ、排便のリズムが作れます。

できれば、朝食後の排便習慣を…

便意がなくてもトイレに行くことで、身体にリズムが作れます。

 

・身体を冷やさない、ストレスを溜めない

便秘になると血流が悪くなり体が冷えてしまいます、

また、体が冷えてると内臓の動きが悪くなり、便秘になります…

とにかく、身体を冷やさないことが大切です💦

ゆっくりお風呂に入って身体を温め、リラックスする。

適度に身体を動かし、身体を温め、リフレッシュする!

ストレスを溜めないことも大切です😊

運動する時間がない方は、

お腹を『の』の字にマッサージしてみてくださいね。

 

オススメの食べ物

・【熱タイプ】便が乾燥して硬い、尿の色が濃い、暑がり、怒りっぽい、口が渇く、口臭、お腹が張って痛むときがある方…きゅうり、バナナ、アロエ、こんにゃく、ごぼう、ひまわりの種

・【ストレスタイプ】スムーズに排便できない、お腹が張る、膨満感がある、ゲップやガスが多い方…大根、しその種、杏仁、かぶ、しそ油、オリーブ油

・【エネルギー不足タイプ】便が出にくい、排便後に疲労感がある、脱肛、息切れ、倦怠感、冷えやすい、顔色が白い方…山椒の実、生姜、くるみ、松の実

・【血不足タイプ】便が乾燥している、肌や髪にツヤがない、顔色が黄色い、動悸、めまい、脱毛、月経量が少ない方…ごま、蜂蜜、じゃがいも、いちじく、麻の実、プルーン、キウイ、ヨーグルト、鶏スープ、白菜

また、水溶性の食物繊維(オクラや海藻類等)や

発酵食品(お味噌、ぬか漬け、キムチ、納豆等)を

摂ることもオススメです😊

 

 

妊活と便秘

こんにちは、自然専科たんぽぽです⚘

寒くなると身体が冷えやすく、

寒くて外に出るのも億劫になって

身体を動かす機会が減り便秘になる方も多いようです💦

妊活においても、

便秘しない身体=妊娠しやすい身体 です!

また、妊娠中は便秘になりやすいので

妊活中に便秘を解消しましょう😊 

 

子宮と腸は近いばしょにあるため

腸の動きが悪く血流が滞り冷えていると

当然、子宮も同じ状況が考えられます⛄

溜まった便で、子宮などが圧迫され

妊娠するため臓器たちがタイミングや

場所を合わせる妨げになってしまうことも💦

 

また、腸にたまった便より毒素が血中に染み出し

全身をめぐり細胞を傷つけてしまいます。

特に大腸を収めている骨盤のなかには、

子宮や卵巣、卵管など、妊娠するための重要な臓器がたくさんあります。

お隣さんである大腸が毒素をどんどん発生させれば、

毒素を含んだ血液が骨盤内に充満することに。

結果、女性にとって大切な臓器が影響を受けやすいと言われています。

せっかく、取っているサプリメントなどの栄養も

腸内環境が悪いと十分に吸収されていない可能性もあります😥

 

便秘を改善して、

温かく卵子や子宮内膜が育ちやすい身体や

悪いものを外に出す力、良い物を吸収する力

を高めてあげましょう✨

 

次回、便秘解消にオススメの養生をご紹介しますね🍂