更年期とモルゲンロート

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️
女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀
女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします😊


更年期の不調に悩むあるお客様の話です🙍‍♀️

「イライラ、耳鳴り、不眠、やる気がでない、体が動かない、家事ができない…
病院で処方された漢方を飲んでイライラは少しおさまってきたけど胃の調子が悪くなって飲むのをやめました😢」

藁をもすがるような気持ちで当店に相談に来られました。

「元々はとてもアクティブで、人に喜んでもらうことをするのが好きなのに
調子が悪くて動けない。そんな自分が嫌だ。気持ちに体がついてこないのです。そして家族や周りの人にこの辛さを理解してもらえないのが辛いです😔」

今の症状と体質、食生活などをお聞きして
腎を補う漢方と天然の栄養素を飲んでいただきました🌿
食生活、生活習慣の改善点もアドバイスいたしました。

何度かご来店していただくうちに、調子が良かったり悪かったり波はありましたが、少しずつ「自分らしさ」を取り戻していかれているように感じました。今回は漢方を続けても胃の調子も悪くなっていません。
ご自分の心と体に向き合い、無理をせず休むことができるようになって、趣味の登山を再開するための体づくり(ウォーキング)ができるようになりました🚶‍♀️‍➡️

ある日、季節の変わり目だけど調子はどうかなと思ってこの客様にご連絡したところ、朝焼けに照らされた綺麗な山の写真が送られてきました⛰️
また山に登るという目標を達成された晴れやかな表情と綺麗な山の写真で私は胸がいっぱいになりました🥹

まだ波はあるようですが、少しずつ前に進んでいかれたこのお客様に私が元気をもらいました。
更年期とモルゲンロート。
不調に悩む方々にいつか光がさすように、
これからも頑張っていきたいと思います😌

南日本新聞フェリアに掲載されました

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️
女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀
女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします😊


南日本新聞さんのフリーペーパー「フェリア」に掲載されました📰✨
女性の心と体を整えてくれる強い味方の一つとして漢方についてお話させていただきました🌿

イライラ、生理痛、気分の落ち込み、更年期の不調、不妊などでお悩みの方、
漢方を飲んでみませんか?

「以前漢方を飲んだことがあるけど効かなかった」
それはあなたに本当に合った漢方でなかったのかもしれません。
同じ名前の漢方でもメーカーによって質の違いもあります。
養生をせずに漢方を飲んだだけでは治りきらなかったり、また悪くなったりしてしまいます。

漢方のケアは養生とセットです。
中医学では「薬食同源」といって食には薬と同じぐらい病気を予防したり治したりする力があると考えます。
漢方をただ飲むだけでなく、食事と生活習慣を見直すことが大切なので
自然専科たんぽぽでは食生活や生活習慣のアドバイスもさせていただきます。

まずはご相談ください。LINEからのご予約が便利です😉
友だち追加

野菜充足度が数値でわかる!ベジチェック

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️
女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀
女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします😊


野菜足りてますか?🫑
厚生労働省は生活習慣病などを予防して健康な生活を維持するための目標値として
1日350g以上の野菜を食べることを推奨しています💡

野菜不足は高血圧、糖尿病、動脈硬化などの生活習慣病のリスクを高め
便秘、肌荒れ、イライラなどの不調も招きます😱

なんとなく調子が悪いのは野菜不足のせいかも…💦

そこで
ベジチェック!
手のひらを30秒ほど機械に当てるだけ。推定野菜摂取量が数値でわかります。

besicheck-1 
  出典:KAGOMEベジチェック

5/18(土)12:00~17:00 自然専科たんぽぽにて測定会を行います。
野菜を食べている人もそうでない人も、ぜひお越しください。(要予約)

ご予約は、お電話☎️ 0995-47-7502、またはLINEでベジチェック希望とメッセージください😊

たんぽぽcafe (テーマ「解毒」)

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️
女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀
女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします😊


4月のたんぽぽcafe☕今回は「解毒」についてみんなで学びました。(※たんぽぽcafeはみんなで健康や栄養素についてお喋りしながら学ぶ時間です)

現代人の肝臓は化学物質(農薬、ダイオキシン、添加物、抗生物質など)を解毒するのに大忙しです💦みなさんの肝臓は疲れてしまっていませんか?
肝臓には解毒だけでなく代謝や栄養の貯蔵、胆汁の生成・分泌など他にも大事な役割があるので肝臓が疲れてしまっているとそれらの仕事が十分にできず
痩せにくい、疲れやすいなどの不調の原因となります😣

体に良くないものをできるだけ摂らないことが肝臓の負担を減らすことになります。体に良いものを摂ることばかりでなく、その前に、体に悪いものを減らす(摂らない、排出する、除去する)ことがとても大切です💡

みんなでお喋りしているうちに、「離乳食」、「赤ちゃんの肌トラブル」、「ステロイド」、「スキンケア用品」などの話に広がり盛り上がりました😊🎶

次回のたんぽぽcafeは6月、テーマは「貧血」の予定です🍀

おっぱいを飲んでくれない(産後のご相談)

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️
女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀
女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします😊


「おっぱいを飲んでくれないんです😥」
ミルク🍼は飲むけどなぜかおっぱいをあげようとすると泣いて飲んでくれないと、赤ちゃんと一緒に相談に来てくださいました。

「乳腺炎になりかけておっぱいが痛いんです💦」

お話をうかがっていると、ママが産後ゆっくりご飯を食べることができず、ついパン🥐🥖だけで済ませてしまったりお昼ご飯を食べない日もあったりするとのことでした😣

「妊活中に飲まれていたバイオリンク(天然の栄養素)をぜひまた飲んでください。」そして、「パンではなくできるだけ“おにぎり🍙とお味噌汁”などに変えましょう」とアドバイスいたしました。

母乳は血液でできています。血液は食べたもので作られるので、
お母さんの食事が母乳の質(味・栄養価)にそのまま反映されます💡

その後このお客様はパンをできるだけお米にし、天然の栄養素を摂ったら赤ちゃんはおっぱいを飲むようになりました。母乳の質が良くなって味が変わったのでしょう。赤ちゃんの便秘も改善したとのことでした😊

もし赤ちゃんがおっぱいを飲んでくれないときは母乳が美味しくないのかもしれません。ママの食事の内容を見直してみてください🍀

 

来月ご出産のお客さま

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️
女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀
女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします😊


妊娠9ヶ月になったお客さまがお散歩がてらたんぽぽに遊びに来てくださいました!

お仕事が産休に入ってゆっくり過ごすことができるようになったのもあってかお元気そうで、安心いたしました。妊娠しやすい体づくりをされて今年の冬はしもやけにもなっていません😊

来月が予定日なので、母乳のこと、ミルクのことなどお伝えし、
「どんな子かなあ?楽しみだねー!」と2人でおしゃべりしました🥰🎶

これからも、赤ちゃんとママの元気な体づくりのお手伝いをさせていただけたら嬉しいです😌

妊娠しやすい体づくり、ご相談ください。子宝カウンセラーがお待ちしております。
★LINEで予約・お問合せができます。
⇩⇩⇩

友だち追加

 

 

お客さまからの嬉しいご連絡✨(しゃっくりのご相談)

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️
女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀
女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします😊


先日、電話で「しゃっくりが止まらない」というご相談がありました☎️
ご来店していただきお話を伺っていると、しゃっくりというより「げっぷ」のよう😣💦カウンセリング中も何度もげっぷが出て、話しづらそうです。

げっぷの他に、「食後に戻しそうになる」「唾を飲み込めない」という症状もあるということでした😥

そこで、胃腸の気の巡りを良くする漢方と、胃腸を元気にする自然薬を飲んでいただくことにしました💡

するとお客さまから「飲んで2日目からぴたっとおさまりました」とご連絡が!

長い期間、何をやっても(飲んでも)改善されずとても困っておられましたが改善されとても喜んでくださいました😊

病気ではないけど不調がある、薬を飲んでもよくならない方…
漢方を試してみませんか?

漢方は、同じ症状でも原因や体質によってそれぞれに合ったものを飲まないと効果がありません⚠️
ぜひ専門家にご相談ください🍀

 

今年最後のたんぽぽcafeは…目!👁️

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️ 女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします。


今年最後のたんぽぽcafeの日、「目の健康👀✨」をテーマにみんなでお喋りしながら学びました📝

視覚障害の原因(日本)の1位は「緑内障」で視神経が障害され視野が狭くなってしまう病気です😞

緑内障のはとんどは眼圧が正常なタイプで、確実な原因はわかっていませんが、視神経の耐えられる眼圧が低いことや酸化ストレス、視神経の血流が悪くなっていることなどが原因ではないかと考えられています。

視神経や眼球にしっかり栄養と酸素を届けることが大切です💡
ビタミン・ミネラルが不足しないようバランスの良い食事をとり、漢方などで血流を改善することで目の健康に繋がります。

視野が欠けていても反対の目で補って見ているので気づかないことも多い緑内障。
健診などで定期的なチェックも大切です🏥

2ヶ月半の赤ちゃんと。

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️ 女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします


お客様がご出産後はじめて赤ちゃんと一緒にお店に来てくださいました🤗

かわいい赤ちゃん、一つ一つのしぐさにとても癒されました🥰
そして妊活中、妊娠中とは感じが少し違ってママが穏やかで晴れやかな表情になっておられたのがとても印象的でした✨

妊活中は成果がでなくて落ち込んだり、頑張れなかったり、他の人の妊娠を知って悲しくなったり…😢
きっといろんな感情を抱えて頑張ってこられたんだろうなということを改めて感じました。

産後の体調管理、授乳や離乳食など赤ちゃんの栄養に関するアドバイスなど
これからもママと赤ちゃんの元気な体づくりのお手伝いをさせていただけたら嬉しいです😌

子宝カウンセラー

鹿児島県霧島市、女性のための漢方相談薬店、自然専科たんぽぽです🏵️ 女性のための漢方やサプリメントを取り扱っております。
不妊、ダイエット、生理痛、更年期などご相談ください🍀女性カウンセラーが一人一人の体質と症状に合った漢方・サプリメントをご提案いたします。


子宝カウンセラーの会とは、たくさんの不妊で悩むご夫婦を東洋医学、西洋医学、薬学的な面からサポートし、心療的カウンセリングができる「子宝カウンセラー」で構成された非営利の公的法人です。

私は以前からこの会で、妊娠しやすい体作りについてや、不妊治療について勉強させていただいており、9月に子宝カウンセラー認定資格を取得いたしました✨

これからも、赤ちゃんがほしいと願うご夫婦のお力になれるよう、勉強を続けていきたいと思っております😌

妊娠しやすい体づくりは1日でも早く。
漢方は体質や症状によって一人一人違うものを用います。
子宝カウンセラーにぜひご相談ください🍀