ブログ

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

8月も後半…

朝夕はだいぶ過ごしやすくなってまいりました!

運動などを朝夕に取り入れる方も多くなるのではないでしょうか?

とは言っても、

毎晩クーラー無しでは寝れない方も多いと思います。

日中はまだまだ暑いですね。

9月の中旬頃までは、日中の気温30度超えそうです💦

 

中医学では、汗をかくと体内のエネルギーや水分が失われ

便秘・皮膚の乾燥、疲労感などの症状がでてきます。

また、水分不足により血液がドロドロになりやすいため

「心」や「脳」に負担がかかり熱中症や心筋梗塞といった

重大な病気を招く原因になるので十分注意しましょう!!

 

【熱中症】

症状:熱っぽい、口渇、皮膚の乾燥、便秘気味、尿量減少、舌が赤い、舌の苔が少ない

食養生・・・スイカ、キュウリ、冬瓜、ニガウリ、緑茶、トマト

【皮膚炎】

症状:ジュクジュクした皮膚炎、皮膚のかゆみ、不眠傾向、舌が赤い、舌の苔が厚い

食養生・・・はと麦、春雨、枇杷、ドクダミ茶

【冷房病】

症状:冷え、頭痛、肩こり、生理痛、倦怠感、舌の色が淡い、舌の苔が白い

食養生・・・山芋、かぼちゃ、豚肉、鶏肉、しょうが、卵

東洋医学の考えでは『冬病夏治(とうびょうかじ)』という言葉があり、

冷え、リウマチなどの痛み、喘息や気管支炎など冬に悪化する病気は

陽気不足が原因で起こることが多く、

陽気が充実する夏の方が治療しやすいとされています。

近年、冷房の下で過ごすことも多く、

また、ビール、アイスクリームなど体を冷やす食べ物の摂りすぎは

免疫が低下し、夏バテ、冷え性、生理痛、不妊症の原因にもなります。

食養生や体質改善などをうまく取り入れ、長い夏を乗り切って、

秋、冬を元気に過ごしましょう!!

 

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

当店では、妊活とダイエットをメインにカウンセリングさせていただいてます。

 

本日は『肥満症』についてお話しますね😊

肥満症は、生活習慣病でもあり、多くの方が悩んでおられます。

肥満症にもタイプがあるんです!!

ストレスが強く食べ過ぎてしまう方、

ほとんど食べてないのに太る方、

血行不良の方と…

“肥満”には多くの理由・原因があり、

それぞれ対処方法が異なります💦

 

・気虚タイプ・・・胃腸がうまく機能しておらず、食べたものをエネルギーに変えられない。

         食後に眠くなる、疲れやすい、雨の日がだるい、便秘か下痢

 

・気滞タイプ・・・ストレスが多く、食べ過ぎてしまう。

         お腹にガスが溜まる、ため息、夢を見

 

・於血タイプ・・・血流が悪いため、代謝が上がらず消費が落ちる。

         頭痛、肩こり、生理痛、冷え性

 

・便秘タイプ・・・排泄がうまくいかず、ため込みやすい。

         便秘、尿が濃ゆい、イライラ、目の充血

 

 

皆さんはどのタイプでしたか?

誰でも同じダイエット方法ということはありません。

それぞれ、太った理由があります。

自然専科たんぽぽでは、ダイエットももちろん

肩こりや、冷え性、便秘などの体質の改善もめざします!!

体質に合わせてダイエットされたい方はお気軽に

ご相談ください😊

 

 

 

こんにちは。

自然専科たんぽぽです⚘

9月17日(木)は、

本店マエノ薬局にて研修の為

お休みさせていただきます。

LINEでのお問い合わせは受け付けております。

宜しくお願いいたします😊

 

また、9月22日(火)は

秋分の日の為お休みです。

まだまだ日中は暑いのにもう、秋なんですね…

早朝はだいぶ涼しくなってきました😊

朝夕、室内室外の気温差が激しいので

身体を冷やさないようにお気を付けください!

夏バテかも!?と思ったらぜひお問い合わせください。

 

 

 

北薩・県央の情報フリーペーパー
『Miyan みやん』さんに掲載していただきました😊
 

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

今日も霧島市は晴れて、とても暑いです☀

 

前回のブログで、基礎体温表について話させていただきました。

今回のテーマは『不妊症』です。

体外受精数第1位といわれている日本、

今では、6組に1組のご夫婦が悩んでいるといわれています。

卵子が成長するまで約180日、

半年をかけて、食養正と体質を改善するための補助食品などを取り入れ

妊娠しやすい体づくりをしましょう。

 

 

【妊娠のための重要なポイント☝】

・良質な卵子ができること

・子宮内膜の血液循環がよく、適度な厚みがあること

・精子の運動率が良いこと

 

 

【オススメ養生】

・月経期・・・子宮内の血液をきれいに排出し次の環境づくり。薄着や、冷たい飲食物などで身体を冷やさないようにする。激しい運動はひかえる。

      (ショウガ、ニンニク、ラッキョウ、黒豆)

 

・低温期・・・エネルギーと血液を増やし、成熟卵胞を育てる。早めに寝て、ホルモンのバランスを整える。

      (豆類、鶏ササミ、山芋、卵)

 

・排卵期・・・排卵をスムーズにする。ストレッチや、ウォーキングなど体を軽く動かして血の巡りを良くする。リラックスして過ごす。

      (三つ葉、シソの葉、セロリ、春菊)

 

・高温期・・・受精卵を子宮内に着床させ、妊娠を維持できるようにする。腹式呼吸で、リラックスする。妊娠の可能性があるときは激しい運動を控える。

      (お酢、レモン、三つ葉、セロリ)

 

 

まずは、お母さんの身体のバランスを整え、妊娠、その後の赤ちゃんをおなかの中でしっかり育てる、出産、授乳、そして育児と長い間頑張れる体づくりが大切です。赤ちゃんの元気=お母さんの元気 です!!詳しくは、お気軽にお問い合わせください。

 

 

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

本日の午前中は、リモートにて

妊活の勉強をさせていただきました😊

 

たんぽぽにも、妊活を始めてみようと思うけれど、

なにから始めればいいのかわからないという

お客様がときどきいらっしゃいます。

今の自分の身体の状態を知るひとつのきっかけに

基礎体温表“をつけてみてはいかがでしょうか?

基礎体温とは、生命維持に必要な最小限のエネルギーしか使っていない安静時の体温のことです。

できるだけ毎日同じ時間に、起床後すぐ布団の中で、婦人体温計で舌の裏ではかります。

基礎体温表は、排卵がスムーズに行われているか、

ホルモンのバランスはよいか、などの目安になります😊

排卵日の予測だけではなく、卵子が順調に成長しているか、

黄体機能がうまく機能しているかなどの参考にもなります。

(あくまでも参考であり、理想的なグラフでなくても妊娠できます。)

基礎体温表は妊娠しやすい体質なのかのひとつの目安になります。

・低温期、高温期の2相がはっきりしている

・低温期、高温期の差が0.3~0.5℃である

・高温期への移行が1~2日間

・周期が28~35日くらいで安定

などチェックしてみてくださいね。

 

妊活中は、基礎体温表の上下にともない、

気持ちも浮き沈みしてしまいますが、

基礎体温表は、排卵や妊娠を確定するものではなく

流れをつかむためのもの、目安のものと

楽な気持ちで取り組んでください😊

自然専科たんぽぽのHPでも基礎体温表のURLが貼ってるのでぜひ~!!

最近では、スマホのアプリで管理されている方も多いですよ♪

 

 

 

こんにちは。自然専科たんぽぽです。

お盆休みが明け、本日より通常営業です。

皆様、お盆ゆっくりできましたか😊?

 

まだまだ暑い夏は、続きますので

汗をかいたら水分補給に加えて

ミネラルの補給もお忘れなく💦

汗と一緒に多くのミネラルも体の外へ出ていきます…

ミネラルが不足すると、

足がつりやすかったり、

食欲の増減、イライラしたりやる気が出なかったり

夏バテの原因になってしまいます😥

自然専科たんぽぽでは、そんなミネラル補給が得意な

健康補助食品もありますよ~♪

しかも、いまならバイオリンクを購入されたお客様に

クロレラ入りのひやむぎ

きたほなみグリーン“をプレゼント!!

クロレラにはビタミンやミネラルなどの栄養素が多く含まれます。

クロレラ麺を食べて夏を乗り切ってください~。