こんにちは。霧島市、女性専門薬店
事前専科たんぽぽです。
11月28日(日)にバイオリンクの勉強会がありました!
今回のテーマは腸内環境についてでした!!
なんと大腸には約1kgの腸内細菌があるんだとか!?
私たちの細胞よりも多くの腸内細菌があるんです😲
その腸内細菌は、短鎖脂肪酸をつくります。
短鎖脂肪酸は、
腸の機能をたもったり、脂質を代謝したり、
免疫システムを正常化し、炎症しにくくしたり、
脳・神経の機能を保ったりします。
腸内環境は、食べ物で左右されます!!
砂糖や飽和脂肪酸の多い食事ばかりとっていると
腸内環境が悪化(悪玉に傾く)します😫
腸内環境を整えるためには、
野菜・穀物・いも・バナナ・海藻などの食物繊維や、
納豆、キムチ・チーズなどの発酵食品を摂りましょう😊
普段の食事が私たちのカラダをつくっています✨