ダイエット体験談(Mさん①)

こんにちは。自然専科たんぽぽです。

本日は、ダイエットの目標達成の方のご感想をいただきました👏

Mさん目標達成おめでとうございます✨

昨年12月に目標の体重に!年末年始のイベントでリバウンドもせず、

現在(2021.2)も体重キープ中です😊

 

Mさん(60代)

期間2020.7~2020.12

体重59.7kg→52.3kg 体脂肪22.3kg→15.8kg

Q. 当店を選んだ理由は何が決め手でしたか?

A. 昨年の夏久しぶりに体重計に乗った時、人生MAXの体重にびっくりし、ダイエットを決意。ネットなどでよく見る500円などの安すぎるサプリに不安を感じたため、安全に、健康的にというチラシを読んで信頼できそうと感じたため。

 

 

Q. ご来店して(カウンセリングを受けて)感じたことは?

A. 来店したら、身体の色々なことを話し、親切丁寧に対応してくれた。ぜひ挑戦したいと感じました。

 

 

Q. ダイエット中辛かったことはありますか?また、どうやって乗り越えましたか?

A. 脂肪を燃焼しやすくするサプリを夕食として食べていたので、お腹が空いて何か食べようと誘惑に負けそうでした…。 ぐっと我慢して(お水やお茶を飲んで気を紛らわしたようです😊)夜9時以降は何も口にしませんでした。そのうち、それが習慣になりました。家族や友達と食事の時は、美味しいものを楽しく食べれたのでストレスは感じなかったです。

 

 

 

 

 

↑自然専科たんぽぽでは、InBody(体組成計)で定期的に

体重や体脂肪、内臓脂肪指数を計測させていただきます。

 

 

②へ続きます🙇

 

 

月に1回身体のお掃除を…(2)

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

前回のブログで、月に1回のファスティングをおすすめしました😊

月に1回身体のお掃除を…(1)

今回は、そのファスティング中にオススメの

細胞が喜ぶ最強のデトックスドリンクをご紹介します✨

 

~クロレラシャカシャカ材料~

500mlペットボトルのお水

バイオリンク(粒)50コ

BCEx(原液)50ml 

~クロレラシャカシャカ作り方~

①500mlのペットボトルのお水から100mlお水を出して400mlにする。

②そのペットボトルにバイオリンク50粒と、BCEx原液50mlを入れる。

ペットボトルをシャカシャカふって粒をゆっくり溶かす。(溶けきらなくても大丈夫です。1日かけて少しづつ飲むのでその都度ふって、少しづつ溶かしてください😊)

青汁よりもすごく濃ゆい緑色ですよね✨

バイオリンク粒には人間に必要な69種類の栄養が

バランスよく入っている他、

緑の葉緑素が腸のお掃除のお手伝いをしてくれます。

BCEXは細胞を元気にしてくれるので

これぞまさに最強のデトックスドリンクですね😊

 

とても甘く、美味しくて無理なくファスティングできます!

明日の満月の日、私もファスティングしますよ✊

興味のある方はぜひ一緒にファスティング(プチ断食)してみませんか?

 

次の満月…1/29

次の新月…2/12

 

 

 

 

 

 

 

 

 

月に1回身体のお掃除を…(1)

こんにちは。自然専科たんぽぽです。

今日はあいにくの雨ですね☂

雨の日に頭痛や、身体のだるさなど不調を感じる方は

水分の代謝がうまくできていないかもしれません💦

 

さて、次の満月は1月29日の金曜日ですね!?🌕✨

一緒に“クロレラシャカシャカ”でファスティングしてみませんか😊?

 

満月の時は、月からの引力が最大(上へ引っ張られる力)

になるので、顔に吹き出物が出やすかったり、

食べたものを吸収しやすくなったりするそうです。

言われてみたら、満月の日ってやけ食いしがちかもしれません💦

また、新月の時には、つきの引力が最小限になります。

地球の重力(下に引っ張られる力)が強くなるので

体内から毒素なども出ていきやすいそうです✨

 

🌕満月は、吸収の力が最も高くなる

→デトックス効果や細胞を元気にしてくれるBCExの入った

 クロレラシャカシャカで良いものを吸収させてあげる。

 

🌑新月は、浄化の力が最も高まる

→クロレラシャカシャカでファスティングすることで

 デトックス効果をさらに高めてあげる。

 

満月か、新月の日にクロレラシャカシャカでファスティングを

自然専科たんぽぽではおススメしていますよ✨

もちろん新月・満月の月2回されても良いですし、

月の満ち欠け関係なく、体調が良い時にファスティングしてOKです。

身体の中は毎日休みなく働いてくれているので

月に1回休ませてあげることが大切です。

私たちも休みがなければ、疲れて働けなくなりますよね、

休み明けはリフレッシュしててきぱき働けます😊

身体の中も溜まった汚れをデトックスして

休ませてあげましょう!

 

 

クロレラシャカシャカって何!?と思われた方…

次回ご紹介しますね😊

 

2021年

 

あけましておめでとうございます✨

本日より通常営業してます、自然専科たんぽぽです⚘

新型コロナウイルスが流行る中でのいつもと違う年末年始

皆さまどのように過ごされたのでしょうか…??

連休をチャンスにして規則正しい生活のリズムをつくれた方、

外出できずごろごろして、太ってしまった方、

年越しそばも、お雑煮も、お節も、美味しいですもんね…

せっかくのご馳走、残すともったいなくて

ついつい食べ過ぎちゃいますよね😢

新しい年の目標に、『今年こそはダイエット成功!!』と書いたのに

新年早々、雲行きが怪しい方も多いのでは…?

 

お子様の入学式や卒業式のスーツ、会社の制服をびしっと着るために

夏のボディラインが気になる薄着や水着をきれいに着るために

今年の冬、リバウンドしないために

 

体質を改善しながら、ダイエット一緒に取り組んでいきませんか?

今年こそは健康的に痩せて、目標を達成しましょう✨

 

もちろんダイエットだけではなく、

今年は、元気に健康的に過ごしたい方、

冷えや、肩こり、生理痛、生理不順など

体質を改善して明るく過ごしたい方もご相談ください!

2021年を楽しく過ごすお手伝いをさせてください😊✨


 

 

 

冬はダイエットのチャンス

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

この1週間はとても寒いでしたね☃

朝、布団から出るのが一苦労な季節になってきました💦

 

でも、冬ってダイエットにはもってこいの季節🙌

気温が下がると、私たちの身体は体温を維持し

大切な臓器を冷えから守ろうと働きます。

身体は、外気が寒い分頑張って熱を作り出そうとするので

基礎代謝が上がりやすく、カロリーが消費されやすい身体になります✨

 

しかし、冬は寒いからついつい暖房のきいた部屋に籠りがち…

コタツに入って、眠ってしまう方も多いのでは😥

これで、はせっかく身体に備わっている、

体温を上げよう、基礎代謝を上げよう、

という機能が働きにくくなってしまいます😫

 

暖房の効いた部屋を定期的に換気することや、

暖房の設定温度を18℃~20℃にすることがオススメ!

少し低いと思うかもしれませんが

身体の外からだけではなく、

温かい飲み物や、食べ物で

身体の内側から温めることも大切ですよ☕

 

 

結婚式

 

こんにちは。自然専科たんぽぽです。

先日、友人の結婚式に参列させていただきました😊

天気も良くて、幸せなそうな2人が見れて

とても楽しい時間が過ごせました~🕊✨

新型コロナが流行る中で、

結婚式の数も減って、私も久々の参列でした。

久々のパーティドレスで袖を通すまで

ドキドキしました💦

ちゃんと着ることができて一安心でした😂

結婚式のたびにドレスやスーツを買うの

お金がかかってもったいないですもんね…

寒くなってきて衣替えの際

お腹周りや、二の腕ピタッとしたり

会社の制服のボタンが閉まらなかったり

久しぶりに着る洋服はドキドキしてしまいますよね💦

衣替えの季節はダイエットを決意される方が多いです🔥

また、コロナが落ち着いてきて

外食や忘年会でお酒などが増える季節が待ってます!

今のうちにダイエット始めてみませんか…?

習慣化

こんにちは。自然専科たんぽぽです⚘

朝、晩寒いですね😫

体調崩されてないでしょうか…?

妊活でも、ダイエットでも身体の冷えは要注意です!

秋に収穫されるいも類、豆、そば、栗は身体を温めます✨

旬のものを食べて秋を楽しみましょう😊

 

ダイエットのお客様には、毎日体重の記録を

子宝相談の方は、基礎体温表を

毎日つけることをお勧めします…

しかし、忘れられる方も多いのが事実です😂

確かに、新しいことを始めて続けるのは難しいですよね…

  • 行動習慣(読書、ブログ、英語学習):約1か月
  • 身体習慣(ダイエット、早起き、運動):約3か月
  • 思考習慣(プラス思考、癖):約6か月

といわれています。

まずは、1か月頑張ってみましょう~!

1日サボった程度では習慣化にかかる日数に

大きな影響はないそうですが、

サボる回数が多すぎたり、

連続して2日以上もサボると、

習慣化に時間がかかります💦

身に着けたいことを習慣化できれば、

理想の自分に一歩近づけます🌱

簡単な事から、習慣化できるとよいですね…

 

 

 

 

 

 

 

肥満と妊娠

 

こんにちは、自然専科たんぽぽです⚘

10月15日(木)は

本店のマエノ薬局で研修のためお休みです。

宜しくお願い致します。

 

 

今回は、太っていると、妊娠率に影響があるのか?

というテーマです!!

実際に影響はあるといわれています。

肥満と妊娠についての論文があり、

肥満のひとつの指数であるBMIについてです。

BMIの計算方法は、

BMI=体重(kg)÷身長(ⅿ)÷身長(ⅿ)

で計算します。

BMIが25以上の女性の場合、

BMIが25未満の女性に比較して

妊娠率0.90倍、出産率0.84倍、流産率1.3倍

というデータがあります。

(RBMonline2011;23:421)要約:1966年から2010年までの全ての論文で、妊娠と体重の関係に関しての研究は33件、のべ47967周期。これらをメタアナリシスによって解析。BMIが25以上の女性は、BMIが25未満の女性と比べ、妊娠率が0.90倍、生産率が0.84倍、流産率が1.31倍でした。同様に、BMIが25以上30未満の女性は、BMIが25未満の女性と比べ、妊娠率が0.91倍、生産率が0.91倍、流産率が1.24倍でした。

 

肥満になると、妊娠率が下がるだけではなく

流産をする確率も増加してしまいます。

妊娠する前からの食生活が、

赤ちゃんになるための卵子の成長に関係します。

排卵前は特に食べ過ぎないように注意しましょう。

病院での治療も大切ですが、

妊娠しやすい体質改善、生活習慣・食養生の

改善がとても大切です😊

まずは、ご自身の身体を大切にしてあげましょう…

 

焼肉🍖

 

こんにちは、自然専科たんぽぽです⚘

天気も良く、行楽シーズン到来ですね😊

休日中は、友人と焼肉をいただきました~♪

 

 

ダイエット中の方は、カロリーを気にされて

お肉を我慢している方も多いのではないでしょうか?

しかし、部位によって特徴は様々です🍖

賢く食べてダイエットを楽しみましょう!!

 

肉のタンパク質には、人間が体内ではつくることのできない

「必須アミノ酸」がバランスよく存在しており、

体に必要な栄養素が他にもたくさん含まれています。

牛肉なら、鉄分や体脂肪を燃焼させる効果で知られるL-カルニチン。

鶏肉はヘルシーなお肉の代表で、高タンパクで

しかも消化吸収されやすいという特徴があります。

豚肉には、疲労回復や代謝に必要なビタミンB群が含まれています。

肉の基本成分は動物性タンパク質と動物性脂肪です。

肉の飽和脂肪には、コレステロール値を上げる作用もあるので、

食べ過ぎには注意が必要です😥

 

オススメのお肉の部位

・牛肉…赤身のお肉(ヒレ肉、肩肉、もも肉)

・豚肉…赤身のお肉(ヒレ肉、もも肉)

・鳥肉…レバー、ササミ、胸肉(鶏肉のカロリーの4割以上が皮の部分にあるため、皮を除いて調理をすることでカロリーを大カットすることができます。)

 

また、調理法も油を使った料理よりも、

煮たり、蒸したりすることで脂質やカロリーを抑えられますよ✨

また、スナック菓子やインスタント食品、チョコレートなどにも

飽和脂肪酸が含まれているため、

お肉を楽しみたいなら、お菓子を控えることも大切です🍁

 

 

 

 

 

酵素

 

 

こんにちは!自然専科たんぽぽです⚘

台風、風が少し強いくらいで

何事もなく、一安心です😊

今日は、蒸し暑くなるとのことで

体調管理お気を付けくださいね…

 

 

ダイエットをされている方でも

一度は“酵素”と聞いたことがあるのではないでしょうか?

そもそも、最近よく聞く酵素ってなんでしょうか?🤔

 

人が生きていくための、生命維持に関わる

重要な役割を担っているのが酵素なんです。

酵素は自分たちの体の中で作られます。

私たちの体の中で作られる酵素は、

私たちの体の中でしか作られません🔥

 

体内酵素は『消化酵素』と『代謝酵素』2つに分かれます。

 

まず、消化酵素とは、

食べ物を消化するための酵素です。

食物は消化されて分解することにより、

初めて栄養になり使いやすい形のエネルギーとなります。

 

自動車に例えると、動かすためのガソリン。このガソリンを生成します。

 

消化・分解・吸収するとき、使われるのが『消化酵素』

その、消化酵素はタンパク質でできています。  

炭水化物を消化するアミラーゼ、脂肪を消化するリパーゼ

タンパク質を消化するプロテアーゼなどがあります。

胃腸が弱って消化力が低下すると消化酵素の分泌も悪くなってしまい

消化不良を起こすため、せっかく食べた食べ物を

上手に吸収できなくなり栄養不足になりやすいんです。

食べてるのに栄養不足って変ですよね💦

消化酵素を増やすためには…

・炭水化物を分解するアミラーゼ・・・山芋・大根・キャベツなど

・脂肪を分解するリパーゼ・・・アボカド・納豆・セロリなど

・タンパク質を分解するプロテアーゼ・・・パパイヤ・パイナップル・キウイ・納豆など

バランスの良い食事や、

胃が疲れないように、間食などを控えたり

夕食後2~3時間は就寝しないなど気を付けてみてください。

 

もうひとつの代謝酵素とは、

消化酵素により作られたエネルギーを働かせ、

体を動かしたり、考えたりする細胞をつくるための酵素

のことです。

身体の代謝や修復、脂肪分解、毒素などの排出、など

生命活動や生命維持にかかせないのが『代謝酵素』。

 

自動車で例えると、ガソリンを上手く使って動かすのが代謝酵素になります。

 

代謝酵素より、消化酵素を優先する性質があるため、

食べ過ぎや早食いの人などは消化酵素を大量に消費するため、

消化酵素が不足し

代謝酵素を消化酵素の方に回してしまうため、

代謝酵素が少なくなり、

疲れやすくなったり、肌の調子が悪くなりやすく、

免疫などの低下も繋がってしまいます。

体調が悪いときこそ、代謝酵素を使うために、

消化酵素をたくさん使わないように暴飲暴食など避けて

内臓も休ませるように意識してください☺